医療脱毛なら1年ほどで完了

全身脱毛の完了までの期間は、脱毛方法によって大きく異なります。脱毛サロンの光脱毛は自己処理がほとんど必要ないぐらいに仕上げるには12回以上の施術を受けねばならず、2年から3年かかるのが一般的です。クリニックの医療脱毛は光脱毛よりもレーザーの照射出力が高く脱毛効果も高いため、5回から6回の施術で完了します。期間にすると、10ヶ月から1年です。そのため、早く完了したいなら医療脱毛を選ぶのが賢明です。ただし、効果が高いぶん料金も高くなります。脱毛サロンの光脱毛が12回で20万円から25万円程であるのに対し、医療脱毛は5回で30万円から40万円が相場です。最終的に、早さを選ぶか料金の安さを選ぶかという選択肢になります。

保湿をすることで脱毛効果が高まる

全身脱毛を早く完了させるには、施術前後のセルフケアも大切です。施術を受けた後は肌のほてりを抑えるために保冷剤で冷やしてもらったり、保湿クリームを塗ってもらったりしますが、自宅でもセルフケアすることで脱毛効果が高められます。まず、肌が乾燥していると外からの刺激に敏感になり、レーザーの照射に痛みを感じやすくなります。そうすると、痛みを軽減するために照射の出力を下げるため、脱毛効果が下がってしまいます。また、皮膚が乾燥して硬い状態だと毛が抜けにくくなると言われています。そのため、施術の前後はしっかりと保湿し、肌の状態を整えるのが脱毛効果を高めるコツです。脱毛効果を高めることで、脱毛期間を短くすることができます。